*とりあえず動かしてみる [#q5432fbd]
**カーネル、ドライバ類のインストール [#ze02b140]
-http://eggplant.ddo.jp/www/download/intel-mac-linux/ から次のファイルを拾ってきます。~
--kernel-image-2.6.16.5-imac_20060414b_i386.deb
--fglrx-kernel-2.6.16.5-imac_8.24.8-1_i386.deb
--xorg-driver-fglrx_8.24.8-1_i386.deb
--xorg-driver-fglrx-dev_8.24.8-1_i386.deb
--fglrx-control_8.24.8-1_i386.deb
~
-全てインストールします。
#pre{{
$ sudo dpkg -i *.deb 
}}
~
-/etc/X11/xorg.conf … 添付します。(&ref(xorg.conf);)~
--fglrxってのがATIのドライバです。~
--xorgに詳しい方、最適な設定を教えてください。よろしくお願いします。m(_  _)m
--その他、iMac 17やMBP以外をお使いの方は、下記行を適当に修正すること。
#pre{{
Modes		"1440x900"
}}
**LILOの設定 [#i326f6ef]
-概要~
EFIから起動させる従来の方法では、VGA BIOSが認識されずビデオドライバが動作しませんでした。~
従って実績のあるliloを使った方法で起動を試みます。~
liloの設定に関しては、[[Intel Mac/Xen:http://webleverage.jp/xen/wiki/index.php?Intel%20Mac%2FXen]] を参考にさせていただきました。~
~
-LILO の準備
#pre{{
$ sudo apt-get install lilo
}}
-/etc/lilo.conf
#pre{{
lba32
boot=/dev/sda
prompt
timeout=300
default=winxp
vga=normal

# linux
image=/boot/vmlinuz-2.6.16.5-imac
	label=linux
	append="acpi=force irqpoll root=/dev/sda7 libata.atapi_enabled=1"
	

# linux initrd
image=/boot/vmlinuz-2.6.16.5-imac
	label=initrd
	initrd=/boot/initrd-parted.gz
	append="acpi=force irqpoll root=/dev/ram0 rw libata.atapi_enabled=1"
	
# winxp
other=/dev/sda4
	label=winxp
	change

}}
-MBRにLILOを打ちます。~
が、その前に、MBRのバックアップを取っておきましょう。~
#pre{{
$ sudo dd if=/dev/sda of=/boot/MBR.bak bs=512 count=1
}}
で、LILO打ち。
#pre{{
$ sudo lilo
Added linux
Added initrd
Added winxp *
}}
-&color(red){注意事項 … タマタマ動いているだけかも;汗};~
LILOは、HFS+パーティション(/dev/sda6)上に置かれたカーネルやinitrdを読み出してLinuxの起動を行います。~
しかし、LILOマニュアルの何処にもHFS+からの読み出しをサポートするというが記述がないのですが。。汗~
実際、動いているようなのでとりあえず気にしない事にしますが…
**再起動 [#s4d7df74]
-windowsを選択~
再起動時、オプションキーを押してブートセレクタを呼び出して「Windows」を選択。~
~
-LILOが起動しますので「linux」を選択。~
~
&ref(lilo.jpg,nolink);
~
~
**補足事項 [#z40eef82]
-glxinfoの実行結果~
&ref(glxinfo.txt);~
~
-/etc/init.d/xorg-fix の修正~
Linuxの起動条件によってXサーバを自動的に切り替えるように設定します。~
すなわち、EFIから起動した場合はfbdevで、BIOS(MBR)から起動した場合はfglrxでxorgを起動します。~
#pre{{
…省略…
case "$1" in
  start)
	. /usr/share/debconf/confmodule

	# keyboard setup
	db_get debian-installer/keymap
	db_set xserver-xorg/config/inputdevice/keyboard/model "$RET"
	/usr/bin/dexconf

&color(red){	# swap fglrx and fbdev};
&color(red){	if [ $(/bin/grep -c imacfb /proc/cmdline) = 0 ]; then};
&color(red){	    # fbdev -> fglrx};
&color(red){	    /usr/bin/perl -p -i -e 's/fbdev/fglrx/g' /etc/X11/xorg.conf};
&color(red){	else};
&color(red){	    # fglrx -> fbdev};
&color(red){	    /usr/bin/perl -p -i -e 's/fglrx/fbdev/g' /etc/X11/xorg.conf};
&color(red){	fi};
&color(blue){	# backlight control};
&color(blue){	if [ -x /sbin/backlight ]; then};
&color(blue){		/sbin/backlight 2}; 
&color(blue){	fi};
	;;
  stop)
…省略…
}}

-LCDの輝度変更 … &ref(backlight.tgz);~
下記メーリングリストにMBPのLCD輝度変更プログラムが公開されています。~
輝度設定範囲は0〜15で初期値は最高輝度15になっています。~
なお、MBP専用と思いきや、iMac 17inchでも動作しました。~
~
--http://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=15415550 ~
-
~
ビルド&実行例
#pre{{
# gcc backlight.c -o backlight
# cp ./backlight /sbin

# /sbin/backlight
Current value : 15

# /sbin/backlight 2
}}
**コメント欄 [#w976cd89]
-Triple Boot via BootCamp@onmac.netを読んでたら、ATIのLinux向けドライバは Version 8.24.6以降でX1600をサポートしたと追記されてました。ようやく出たんですね。新しいファームウェアでDMIやサウンド方面がどうなったかも気になるので週末になったらトリプルブートを試してみようかと思ってます。 -- [[っき]] &new{2006-04-13 (木) 09:55:36};
--動作報告が挙がっているようですが、私の環境では動作しませんでした。 -- [[管理人]] &new{2006-04-13 (木) 23:44:08};
http://eggplant.ddo.jp/www/download/intel-mac-linux/fglrx/~
#pre{{
(--) Chipset MOBILITY RADEON X1600 (M56 71C5) found
省略…
(II) Loading sub module "int10"
(II) LoadModule: "int10"
(II) Reloading /usr/X11R6/lib/modules/linux/libint10.a
(EE) fglrx(0): No V_BIOS found
(EE) fglrx(0): PreInitInt10 failed
SetVBEMode failed
(EE) fglrx(0): R200PreInit failed
(II) fglrx(0): === [R200PreInit] === end
}}
--Bootの話以外はこっちなのかと思ってました。すみません。取りあえず話を続けてしまいますが、これって、e.efiをblessする従来のブート方法のままではVideoBIOSが用意されないので動かないって事ですよね。ドライバのインストールに成功した人はXPの「代わりに」LinuxをインストールしたのでVideoBIOSが見えてたという事だったんじゃないかと思います。rakuさんの方法でVideoBIOSが見える状態でMactel版じゃない普通のカーネルがXPとマルチブートできても、パーティション数の制限がありますよね。うーむ。 -- [[っき]] &new{2006-04-14 (金) 00:37:24};
--このパッチを使えば、GUIDを生かしたまま、VGAが使えるようになるかもしれませんね。-- [[管理人]] &new{2006-04-14 (金) 01:22:46};
http://ouchi.nahi.to/diary/?200603c&to=200603212#200603212
--どうやら、動いたようです。後ほど纏めます。ただ一点問題が。画面の輝度が明るすぎます。 -- [[管理人]] &new{2006-04-14 (金) 20:57:18};
-LCD輝度の件、解決しました。 -- [[管理人]] &new{2006-04-17 (月) 19:47:49};

#comment

~

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS