*道のりは険しそうだ・・・ 完成! [#z11b44c6]
~
-%%Fedora Core 2上にchroot-debian環境を構築%%
-%%debianは、"LANDISK(改訂版-2004年12月) …… dodes + GCC3.3版"を使用%%~
-Kernel 2.6.11
-%%glibc 2.3.4%% glibc-2.3.5 
-gcc-3.4.3~
~
上記構成でセルフコンパイルできるようになった。~
只今、エラーになるパッケージをひたすらビルド中。~
~
http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26~
~
&color(red){注:iohack版debianに上記パッケージをインストールしてはいけません。};
~
~
本当はiohackベースにしたかったのですが、~
libgcc_s.so.1のバージョンミスマッチ問題を解決できなかったので。。。~
~
-2005/03/29~
--nptlビルド成功したみたい。~
#pre{{
landisk:~# ldd --version
ldd (GNU libc) 2.3.4
Copyright (C) 2004 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.  There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
Written by Roland McGrath and Ulrich Drepper.

landisk:~# ldd /bin/ls
        librt.so.1 => /lib/&color(red){tls};/librt.so.1 (0x2957d000)
        libc.so.6 => /lib/&color(red){tls};/libc.so.6 (0x29594000)
        libpthread.so.0 => /lib/&color(red){tls};/libpthread.so.0 (0x296e5000)
        /lib/ld-linux.so.2 (0x29556000)

landisk:~# 
}}
-2005/04/03~
--メモ … gcc-3.4を使用する場合~
/usr/lib/gcc/sh4-linux/3.4.4/libgcc_s.so を消して、
次の中身で再作成。~
#pre{{
/* GNU ld script
   Use the shared library, but some functions are only in
   the static library.  */
GROUP ( /lib/libgcc_s.so.1 libgcc.a )
}}


-2005/04/05~
あともう少しでベースパッケージがそろう。
~
~
*debianユーザランドの構築[#mc61b334]
debootstrapを使用して、debianのユーザランドを構築する例を示します。~
[[debianユーザランドの構築]]参照。~
~




**2005/04/17 [#s9aba819]
-php4/samba3/netatalk2/mmcache~
動作確認完了~
自分が必要とするパッケージは、ほぼ揃ったので、そろそろ終わりにします。~
-GCC3.4~
ビルド中~
-確認済み、動作不具合~
--%%jade … Segmentation faultが発生する場合がある。%%
--uic(qt-x11-free) … Segmentation faultが発生する場合がある。
--%%emacs21 … 動作しない。%% &color(red){glibc-2.3.5で解決};

--Xrealvnc(vncserver) … 立ち上げ時にワーニングが出る。実使用上は全く問題なし。
--%%telnet/login … 2個以上の端末から接続できない。%% &color(red){glibc-2.3.5で解決};
-雑感~
FedoraCora版やiohack版に比べると、パッケージの質がいまいちですが、とりあえず使えそうです。~
現在、本サーバは2.6kernel+FedoraCoreで動作していますが、~
来週末、これをkernel2.6版debianで換装する予定。~
**2005/04/18 [#xe453bf0]
-GNU Compiler Collection 3.4.3~
完成〜♪~
(まだ動作確認していませんが、、、)~
#pre{{
cpp-3.4-doc_3.4.3-12_all.deb      libg2c0-dev_3.4.3-12_sh4.deb
cpp-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libg2c0_3.4.3-12_sh4.deb
fastjar_3.4.3-12_sh4.deb          libgcc1_3.4.3-12_sh4.deb
fixincludes_3.4.3-12_sh4.deb      libgcj-common_3.4.3-12_all.deb
g++-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libgcj5-awt_3.4.3-12_sh4.deb
g77-3.4-doc_3.4.3-12_all.deb      libgcj5-common_3.4.3-12_all.deb
g77-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libgcj5-dev_3.4.3-12_sh4.deb
gcc-3.4-base_3.4.3-12_sh4.deb     libgcj5_3.4.3-12_sh4.deb
gcc-3.4-doc_3.4.3-12_all.deb      libobjc1_3.4.3-12_sh4.deb
gcc-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libstdc++6-dbg_3.4.3-12_sh4.deb
gcj-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libstdc++6-dev_3.4.3-12_sh4.deb
gij-3.4_3.4.3-12_sh4.deb          libstdc++6-doc_3.4.3-12_all.deb
gobjc-3.4_3.4.3-12_sh4.deb        libstdc++6-pic_3.4.3-12_sh4.deb
gpc-2.1-3.4-doc_3.4.3-12_all.deb  libstdc++6_3.4.3-12_sh4.deb
gpc-2.1-3.4_3.4.3-12_sh4.deb      protoize_3.4.3-12_sh4.deb
libffi3-dev_3.4.3-12_sh4.deb      treelang-3.4_3.4.3-12_sh4.deb
libffi3_3.4.3-12_sh4.deb
}}
-動作不具合~
--%%doxygen … Segmentation faultが発生する場合がある。%%
-不具合が発生するプログラムの共通点~
''ドキュメント整形ツールであること。''~
--レキシカルアナライザ/ジェネレータの不具合?
--それに関連したライブラリの不具合?
-gdb~
解析できる能力があるとも思えないけど、とりあえずgdbをビルドしてみる。~
(gdbは使ったことないのでお勉強も含めて挑戦。)
**2004/04/19 [#a0864cc8]
-gdbを使って不具合解析~
--jade~
/usr/lib/libsp.so.1でSegmentation fault~
最適化オプション-O0でビルドし、正常動作を確認。~
--emacs21~
/lib/tls/libc.so.6のselect()関数でwait?~
非nptl版libを使ってみると正常に起動することが判明。~
 LD_PRELOAD=/lib/libc.so.6 emacs
最適化オプションを変更してglibcの再ビルドをしてみる予定。~
--doxygen~
旧バージョンdoxygen_1.3.8-1で動作確認。~
**2004/04/21 [#e02a6bf7]
-アクセス急増中。。。~
base26-sh4-xxxxxxxx.tgzのダウンロード件数、ただいま18件。~
まるでapt-getがDDoS攻撃のよう。。。汗!~
まだLANDISKで遊んでる方って結構いるのですね!
**2004/04/22 [#b82f1440]
-glibc-2.3.5~
http://packages.debian.org/experimental/source/glibc~
新バージョンのglibcを発見。~
早くもNextバージョンが用意されるということは、2.3.4には重大な欠陥があるのかな?~
~
早速、glibcをcolinux上のdebianでクロスコンパイルしてみました。~
約1時間でさくっと終了。~
dpkgで更新後、念のため、リブート。~
#pre{{
landisk:~# ldd --version
ldd (GNU libc) 2.3.5
Copyright (C) 2005 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.  There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
Written by Roland McGrath and Ulrich Drepper.
landisk:~# 
}}
~
-結論~
なかなか良さそうです。~
glibc-2.3.4の問題点、emacs21とtelnet/loginの不具合が直りました。~
(コンパイルオプションを変えたのでそのせいかもしれないけれど。。。)~
~
クロス環境ではオミットされるライブラリがあるため、ただいまセルフで再ビルド中。~
明日、差し替え予定ですが、apt-getできるようにapt lineにのせました。~
~
セルフビルド完成。~
glibc-2.3.5版 ''[[base26-sh4-20050422.tgz:http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26/base/]]'' リリース。
~
~
-その他~
vncserverのワーニング対策完了。~
allocでアライメントエラーが発生していた。~
SH以外のアーキテクチャではアライメントマスク処理がdefineされているので、
それに従い追加。~
**2005/04/23 [#ifb95250]
-LANDISKをFedoraCore2版からdebian26版へ換装完了。~
-これにて終了~
--2005年1月、正月休みを利用してのSH Linux Kernel switcherを作りから始まり、~
--2月、LANDIK向けlinux 2.6カーネルの移植、~
--3月、Kernelのテストとdebian26ベースシステム構築を目的とし、~
FedraCore2環境(SH-Linuxホームページ版)の立ち上げを行い、~
--4月、debian26のベースおよびパッケージのビルドを経て(総パッケージ数1264)、~
-
本日、念願のdebian26システムの正式運用開始となりました。~
~
以上で本プロジェクトは終了します。~
~
P.S.~
他に欲しいパッケージとかあったら、BBSにでも書いておくといいかも、~
気が向いたら作成するかもしれないし、また、誰かが作ってくれるかもしれないし。。。~
**不具合報告&コメント欄 [#j916f614]
-うちでも同じ症状でtelnetが切断されます(;_;)。 -- [[えびはら]] &new{2005-04-11 (月) 20:30:13};
-capとpamを差し替えてリブートすると、loginできるようになりました。 -- [[管理人]] &new{2005-04-12 (火) 02:01:54};

#comment


#counter

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS