*概要 [#ra5b9189]
-デュアルブート
--USL-5Pオリジナルシステムとdebian26のデュアルブート環境を構築します。
--USL-5P専用セレクタ付liloにより、ブート時、両者の環境をボタンにて選択可能。
~
-debian26~
--debian26のルートファイルシステムを、/dev/hda3上に構築します。
--swapは、/dev/hda2とします。
--kernel等は、/dev/hda1 上の /boot にまとめて置くことにします。
~
~
-
なお、debian26の構築作業は、USL-5Pのオリジナルシステム上で行います。~
USL-5Pのオリジナルシステムへtelnet login後、rootになって以下の作業を行います。~
(/dev/hda2と/dev/hda3をあらかじめ作成しているモノとして説明します。)~
*debian26のインストール [#k3f195ca]
-ファイルシステムの作成~
次の構成でファイルシステムを作成します。~
--/dev/hda2 … swap
--/dev/hda3 … ext3
-
#pre{{
-sh-2.05b# mkswap -v1 /dev/hda2 
-sh-2.05b# mkfs.ext3  /dev/hda3
}}

-/dev/hda3をmount~
#pre{{
-sh-2.05b# mkdir /mnt/hda3
-sh-2.05b# mount -t ext3 /dev/hda3 /mnt/hda3
}}
-base26-sh4-xxxxxx.tgzの展開~
#pre{{
-sh-2.05b# cd /mnt/hda3
-sh-2.05b# wget \
http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26/base/base26-sh4-xxxxxxxx.tgz

-sh-2.05b# tar vxfzp base26-sh4-xxxxxxxx.tgz
-sh-2.05b# mv debian26/* .

-sh-2.05b# rm -rf debian26 base26-sh4-xxxxxxxx.tgz
}}
-[[landisk-tools]] のインストール~
landisk-toolsとは、USL-5P(LANDISK)専用コマンドを纏めたパッケージです。~
本パッケージを導入すると、LED/Buzzer/電源ボタン等が使用可能になります。~
#pre{{
-sh-2.05b# cd /mnt/hda3
-sh-2.05b# wget \
http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26/base/landisk-tools-xxxxxxxx.tgz

-sh-2.05b# tar vxfzp landisk-tools-xxxxxxxx.tgz

-sh-2.05b# rm -rf landisk-tools-xxxxxxxx.tgz
}}
-ホスト名/IPアドレス等の設定~
各自の環境に合わせて設定します。~
--/mnt/hda3/etc/hosts~
#pre{{
127.0.0.1    localhost
192.168.1.82  usl5p
}}
--/mnt/hda3/etc/hostname
 usl5p
--/mnt/hda3/etc/resolv.conf
#pre{{
nameserver 192.168.1.1
}}
--/mnt/hda3/etc/network/interfaces
#pre{{
# Used by ifup(8) and ifdown(8). See the interfaces(5) manpage or
# /usr/share/doc/ifupdown/examples for more information.
auto lo
iface lo inet loopback
 
auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.1.82
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.1.1
}}
--/mnt/hda3/etc/hosts.allow~
telnet接続等を許可する端末のIPアドレスを列挙します。~
#pre{{
ALL : 127.0.0.1 192.168.1. 192.168.0.
}}
--/mnt/hda3/etc/fstab~
#pre{{
# UNCONFIGURED FSTAB FOR BASE SYSTEM
/dev/hda3     /            &color(red){ext3};    defaults        0 &color(red){1};
proc          /proc        proc    defaults        0 0
/dev/hda2     swap         swap    defaults        0 0
}}
-
以上でルートファイルシステムの構築は完了です。~
引き続きUSL-5P専用のカーネルとデュアルブートの設定を行います。~
*kernelとUSL-5P専用ブートセレクタliloの設定 [#y3717cc4]
-Kernel~
/mnt/hda3/boot下のkernel、vmlinuz-2.6.14-shを、/dev/hda1の"/boot"へコピーします。~
#pre{{
-sh-2.05b# cp /mnt/hda3/boot/vmlinuz-2.6.14-sh /boot
}}
~
-boot.b-selk等のコピー~
[[landisk-tools]] に含まれるLANDISK&USL-5P専用ブートセレクタ等を、/dev/hda1下にコピーします。~
#pre{{
-sh-2.05b# cp /mnt/hda3/boot/boot.b-selk /boot
-sh-2.05b# cp /etc/lilo.conf /etc/lilo.conf.bak
-sh-2.05b# cp /mnt/hda3/etc/lilo.conf    /etc
}}
-/etc/lilo.conf~
次のようなlilo.confを用意します。~
本例では次の4つのラベルが定義されています。~
ラベル番号は上から順に1〜4に対応しています。~
--ブートラベル1 … debian26
--ブートラベル2 … USL-5Pオリジナル
--ブートラベル3 … テスト用(本例ではdebian26と同じ)
--ブートラベル4 … テスト用(本例ではdebian26と同じ)
-
#pre{{
linear
boot=/dev/hda
disk=/dev/hda
bios=0x80
timeout=50
&color(red){install=/boot/boot.b-selk};
default=debian26

image=/boot/vmlinuz-2.6.14-sh
        label=debian26
        root=/dev/hda3
        read-only
        append="mem=64M console=ttySC1,9600 root=/dev/hda3"

image=/boot/zImage
        label=USL-5P
        root=/dev/hda1
        read-only
        append="mem=64M console=ttySC1,9600 root=/dev/hda1"

image=/boot/vmlinuz-2.6.14-sh
        label=test1
        root=/dev/hda3
        read-only
        append="mem=64M console=ttySC1,9600 root=/dev/hda3"

image=/boot/vmlinuz-2.6.14-sh
        label=test2
        root=/dev/hda3
        read-only
        append="mem=64M console=ttySC1,9600 root=/dev/hda3"

}}
-liloを打ち込みます。~
#pre{{
-sh-2.05b# /mnt/hda3/sbin/lilo
Added debian26 *
Added USL-5P
Added test1
Added test2
}}

-電源OFF~
以上でdebian26環境のインストールは終了です。~
USL-5Pの電源ボタンを押してシステムをダウンさせます。~
*動作確認 [#mc987ec6]
-ブート~
次のようなボタンの組み合わせで起動したいブートラベルを指定します。
--電源ボタン … ブートラベル1から起動
--電源ボタン+コピー … ブートラベル2から起動
--電源ボタン+取消し … ブートラベル3から起動
--電源ボタン+選択  … ブートラベル4から起動
-
ボタンを離すタイミングは、まず、ブザーが鳴ったら電源をボタンを離し、~
2〜3秒後、ラベル番号に対応したUSBのLEDが光るので、そのタイミングでもう片方のボタンを離せばOKです。光っているLEDを見れば、選択したブートラベルが分かるようなっています。~
~
-ラベル2のdebian26から起動~
USB2のLEDが点灯して、telnet loginできれば、動作確認完了です。~
あらかじめlandiskとrootアカウントを用意しており、そのパスワードは共にlandiskです。~
(なお、動作確認できたなら、両者のパスワードを変更しておいてください。)~
#pre{{
Debian GNU/Linux 3.1 usl5p
usl5p login: &color(red){landisk};
Password: &color(red){landisk};
Linux usl5p 2.6.12-sh #1 Fri Jul 8 20:13:00 JST 2005 sh4 GNU/Linux

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
landisk@usl5p:~$ &color(red){su};
Password: &color(red){landisk};
usl5p:/home/landisk#
}}
-apt-lineの動作確認~
次のapt-lineを設定済みです。~
#pre{{
deb http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26/binary-sh4/ ./
#deb http://eggplant.ddo.jp/www/download/debian26/working/ ./

#deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ sarge main non-free contrib
deb-src http://ftp.debian.or.jp/debian/ sarge main non-free contrib
deb-src http://ftp.debian.or.jp/debian-non-US sarge/non-US main contrib non-free
}}
パッケージ類を最新の物に同期させます。~
#pre{{
usl5p:~# apt-get update
usl5p:~# apt-get upgrade
}}
動作確認のため、less 等をインストールしてみるとよいでしょう。~
#pre{{
usl5p:~# apt-get install less
}}

-[[landisk-tools]] の設定~
LED/Buzzer制御や電源ボタン機能等を有効にします。~
#pre{{
usl5p:~# apt-get install psmisc
usl5p:~# /usr/local/sbin/landisk-tools.setup
}}
*電源OFF方法 [#n8223af4]
-shutdownコマンドで電源OFFできます。~
#pre{{
usl5p:~# shutdown -h now
}}
-電源ボタンでシャットダウン~
電源ボタンでシャットダウンすることも可能です。~
*ここからが本題かな? [#v048df0e]
ここからは、下記等を参考にしながら、各人で様々な楽しみ方を生み出して頂けたら幸いです。~
-[[Kernel2.6 + Debian26版>LANDISKで漕ぎいでな〜♪]]
-[[サインはVGAをつなげてみた]]
-[[USBシリアルコンソール]] … これだけ小さいと何処にでも持っていける。IPアドレス変更のお供に。~
~
~
*コメント等あればどうぞ [#p258ae33]
-すごいです!オリジナルのLILOはセレクタ機能がないうえに、なぜかroot fsが/dev/hda3とかであることを理解してくれずに悩んでました。mizore Wikiのlilo-selも試したんですがやはりなぜか動きませんでした。RTCの問題なんですかね?おかげさまで/dev/hda3がroot fsなMicrodriveのUSL-5Pでdebian26が動きました。ありがとうございます。 -- [[coda]] &new{2005-07-12 (火) 21:01:24};
-liloを打ち込みます。のところでこけます;; Incompatible libdevmapper 1.00.20-ioctl (2005-01-06)(compat) and kernel driverFatal: Sorry, don't know how to handle device 0xb400ってでるんですけどわかりますか? -- [[久遠]] &new{2006-01-04 (水) 13:41:37};
--見たことないメッセージですね。いったい誰が出しているのだろう??。/mnt/hda3/sbin/lilo以外に、付属のliloでも可能なはずですので、試してみてはどうでしょう -- [[管理人]] &new{2006-01-06 (金) 17:52:23};
-/usr/local/sbin/landisk-tools.setup -- [[gucchan]] &new{2006-02-09 (木) 11:39:05};
--/dev/btnctrl open error... OKなんでしょうか? -- [[gucchan]] &new{2006-02-09 (木) 11:40:03};
--OKじゃないです。ダメそうなら[[Kernel関連]]の「landisk-tools-xxxxxx入り」baseを使ってください。既に設定済みですので。 -- [[管理人]] &new{2006-02-09 (木) 22:27:30};

#comment

#navi(USL-5P)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS