サインはVGA用のカーネルつくってみたよ Edit

  • カーネルとカーネルモジュール
    http://eggplant.ddo.jp/www/download/kernel26/test-usbvga.tgz
    たまにliloから起動できないカーネルが生成されることがあるので、
    まずはkernelswでテストしてみてください。
    サインはVGAをお持ちの方でテストした方はdmesgのログをwikiに貼り付けて頂けるとありがたい。
    貼り付け場所
    

  • USBハブの実験
    iMacのUSBキーボトにUSBマウスを接続した状態でLANDISKに接続してみた。
    ハードウェア的にはハブごしのマウスを認識している。
    • 挿したとき
      usb 3-1: new full speed USB device using ohci_hcd and address 11
      hub 3-1:1.0: USB hub found
      hub 3-1:1.0: 3 ports detected
      usb 3-1.3: new full speed USB device using ohci_hcd and address 12
      input: USB HID v1.10 Keyboard [Mitsumi Electric Apple Extended USB Keyboard] on usb-0000:00:02.1-1.3
      input: USB HID v1.10 Device [Mitsumi Electric Apple Extended USB Keyboard] on usb-0000:00:02.1-1.3
      usb 3-1.1: new low speed USB device using ohci_hcd and address 13
      input: USB HID v1.10 Mouse [MOUSE SYSTEM U+P OPTICAL MOUSE] on usb-0000:00:02.1-1.1
      
    • 抜いたとき
      usb 3-1: USB disconnect, address 11
      /share/src/kernel/linux-2.6.12/drivers/usb/input/hid-core.c: can't resubmit intr
      , 0000:00:02.1-1.3/input0, status -19
      /share/src/kernel/linux-2.6.12/drivers/usb/input/hid-core.c: can't resubmit intr
      , 0000:00:02.1-1.3/input1, status -19
      usb 3-1.1: USB disconnect, address 13
      usb 3-1.3: USB disconnect, address 12
      

本家ホームページを発見 Edit

  • Net2280/SiS315 based USB2VGA dongles and Linux/X.org/XFree86
    http://www.winischhofer.at/linuxsisusbvga.shtml

    本ページによると、
    • USB2VGA上でX Window Systemを動かすには、sisusb_drv.oというドライバが必要らしい。
      当然ながら、SH4用のバイナリ等用意されていないので、自分でこしらえる必要がある。
      そのソースと作り方が記載されているのが、せめてもの救い。

    • XF86Configも公開されている。
      ハードが認識でき、ドライバが作成できれば、さくっと動く予感。

    もし、ハードが認識できたなら(報告があったらなら)、次のステップに挑戦してみます。

コメント等 Edit


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2006-06-13 (火) 20:02:27 (6534d)